三代北龍作 急須市松
使うほどに増す味わい。
常滑焼きは、潮風ただよう愛知県知多半島の
海辺に広がる常滑市で作られる焼き物です。
ぬくもりと力強さ、上品さを兼ね備えていることで人気があります。
常滑の土は鉄分を多く含んでおり、
焼き締まりが緻密になるのです。
この常滑の工房でろくろを廻し続ける職人
「北龍窯」の手による作品をご紹介します。
彫り模様の緻密さ、重厚感は、紙面だけでは伝えきれません。
ぜひ、お手元でその美しさをお楽しみください。
※約320cc、径105×高さ85mm
※手作り品のため、数に限りがございます。ご了承ください。
パノラマ網タイプ
一周すべて網になっています。
茶渋が付きにくく、深蒸し茶も粉茶もよく出ます。